おはようございます!!
広報企画部の上原です。
お気軽に読んでいただける内容を心がけて届けてまいります。
さて、
今日 1/29 は、
旧暦の元旦
にあたります。
糸満は旧暦文化を重んじる地域もあり、
糸満漁港には「大漁旗」を掲げた漁船が多く停泊していました。

「大漁旗」を取り付け作業中の方にお話を伺うことができました。


旧暦3が日にあたる 1/31 までは大漁旗を飾り、
2/1(旧暦1/4) から漁に出る とおっしゃっていました。
また、
色鮮やかな大漁旗は自身で選んでいるのではなく、
造船時に関係者からの寄贈品だそうです。
「大漁旗」は、
今年1年間の大漁祈願と航海安全を願ってのこと
勝手ながら私も漁師さんたちのそれを願い、
観光の名所となっているこの風景を撮影できる喜びに感謝!!
~
まごころ きごころ いえごころ すまいにいきる 光建設
~
広報企画部の上原です。

お気軽に読んでいただける内容を心がけて届けてまいります。

さて、
今日 1/29 は、


糸満は旧暦文化を重んじる地域もあり、
糸満漁港には「大漁旗」を掲げた漁船が多く停泊していました。

「大漁旗」を取り付け作業中の方にお話を伺うことができました。

旧暦3が日にあたる 1/31 までは大漁旗を飾り、
2/1(旧暦1/4) から漁に出る とおっしゃっていました。
また、
色鮮やかな大漁旗は自身で選んでいるのではなく、
造船時に関係者からの寄贈品だそうです。
「大漁旗」は、
今年1年間の大漁祈願と航海安全を願ってのこと
勝手ながら私も漁師さんたちのそれを願い、
観光の名所となっているこの風景を撮影できる喜びに感謝!!
~

